2019年2月13日FMぎんが「みんなで元気きらきら」健康経営コーナー寄稿

全てのブログ

で? 健康経営って何をすればいいの? 

 鹿児島健康経営アドバイザー協会 代表上村ひさみ 

 こんにちは、先週放送分から始めました
「で? 健康経営って何をすればいいの?」の第2回です。

健康経営の5つの大きな項目は 1、経営理念 2、組織体制 3、制度・施策実行 4、評価・改善 5、法令遵守 です。
これを組織内に整えて行きます。
先週は1の経営理念についてご紹介しました。今週は2の組織体制についてお伝えします。

組織体制とは、健康経営を自社で進めて行く場合に、必ず事業所毎に健康づくり担当者を設置するということです。

会社毎にやりやすい方法があるとは思うのですが、私が携わった40名規模のある企業様では、
本社と営業所があり、社長ご本人と本社総務から一人、営業所庶務から一人、専任していただいて、
「健康づくり推進室」と名付けて頂き3人体制で発足し活動を始めました。

なんとなく総務の方の仕事だったり、なんとなく長く勤めていらっしゃる女性の仕事だったりとなりがちな健康づくりに関することを、
なんとなくでなくしっかりこの部署が担当ですよと社内に伝えることで、みんなの気持ちに変化が起きる第1歩にもなります。

「健康経営」に取り組むことは、今あるものを整理するとそんなに難しいことではありません。

ーー

FMぎんが アンチエイジングスクールe-Fifth提供
「みんなで元気キラキラ」毎週水曜日10時―12時放送
パーソナリティ 久保ひとみさん 有村真由美さん