運動会を活用した健康経営の始め方/推進の仕方(コラム)

全てのブログ

ブログを訪れて下さった皆様、こんにちは 上村です。

ここ鹿児島でも秋めいた日々が訪れてきています。
健康経営優良法人2023の申請締め切りを今週末、来週末に控え
ご準備をなさっている方も多くいらっしゃることと思います。
あと一息、ともに頑張りましょうね。

▼申請書作成は棚卸

この時期は「申請書を作成しました 確認して下さい」とお声かけを企業様から頂くことも多く
社長やご担当者様と一緒に確認をしながら、企業様のこの一年半のお取り組みを振り返ります。

毎年お声かけ下さる企業様とは、「今年の棚卸の時期ですね」と言いながら
作業を開始となります。

「みんなに手伝ってもらいながら、これが実施できたんですよ」 とか
「メンタルヘルスの研修をやってて良かった」 とか
「みんなからやっぱりラジオ体操しようよと声が上がって来たんですよ」 とか
「あーーこれもやりたかったのにできなかった」 とか
様々な現場からのお声をお聞きします。

▼「やりたかったのにできなかった~」という声への解決策

「やりたかったのにできなかった~」という残念な声が多いのが
皆で参加する運動・スポーツのイベントの実施に関してです。

悔しがる社長や担当者さんの言葉を、
心の中で実は(そりゃそうだ できるわけないですよ)と思いながら聞いています。
だって、イベントを実施するとなるとオオゴトですもん。
自分のお仕事をなさりながら、健康経営の担当もされながら
みんなのために運動・スポーツのイベントを企てて準備するなんてできるものではありません。

でも、健康経営推進のためにやったら絶対いいのが、運動・スポーツのイベントです。
運動機会の創出と社内のコミュニケーションの活性化に役立ちます。
この葛藤の解決方法をお知らせします。

チームを募って参加申込するだけで、それが実施出来たらいいですよね。

当協会と提携しているスポーツリンク&シェア社が、今年は鹿児島で運動会を開いてくれます。
日程は11月23日@鹿児島市かんまちあ です。
運動会のプログラムがとても面白かったのでご紹介します。

▼運動会2022プログラム紹介

午前の部

第1種目:頭かいて、汗かいて、チームのみんなと謎解いて
チーム対抗戦です。会場内の謎を解いていただきます。まずは体と頭のウォーミングアップに!

第2種目:ご長寿クイズ
個人戦での早押しクイズです。各チームから最年長の方にご登場いただきます。

第3種目:息をあわせて空高く!ホップ・ステップ・ジャンプ!(長縄跳び)
チーム戦です。長縄を使って1分以内にどれだけ多く跳べるかを競います。失敗しても再挑戦可能です。

第4種目:ランチ前にダイエット!パワーパワーパワー!(綱引き)
チーム対抗戦です。一本の綱をチーム同士で引き合い勝負を決めます。午前の部の大トリ種目です。

午後の部

第5種目:トントン トントン トントントン!
ペア戦です。最年長の肩をどれだけ上手に叩けるかで幸福度を測ります。

第6種目:借り物競走
個人戦です。カードのお題を会場内で探しゴールを目指していただきます。

第7種目:障害物競走
個人戦です。様々な障害を乗り越えてゴールを目指していただきます。

第8種目:普通じゃないチーム対抗リレー
チーム対抗戦です。全選手でバトン(っぽいもの)をつなぎゴールをめざします。

楽しい一日になりそうですよね。 詳細は こちらのリンク で御覧ください。

健康経営、何から始めたらいいの?とよく聞かれますが
運動会から始める健康経営も、楽しくキックオフできそうですね。
申請の期間は、忙しさが増しますが
社長やご担当者の方と棚卸を通じて思いを聞かせて頂けるのがとても嬉しい期間です。

では、また次回! 皆様、季節の変わり目を健やかにお過ごしください。